こんにちは、日経産業広告社のブログ担当です。
2025年8月7日に、弊社の公式Webサイトをついにリニューアル公開しました!
担当として、公開後の反応を見ながら「やりきった感」がじわじわと湧いてきています。
実は2024年6月20日よりブログを掲載していたのですが、今回のHP刷新に合わせて、HPと連動して更新させていただくこととなりました。
以降、さまざまなコンテンツをリリース予定ですので、よろしくお願いいたします!
今回はHP更新プロジェクトにあたってのポイントを書いてみました。
サイトリニューアルに込めた思い
今回のリニューアルは、企業サイトとしての 使いやすさ と 伝わりやすさ を重視しました。
しかし、実は今回のプロジェクト、予算やツールの制限があり、完全に自由な形で進められたわけではありません。
それでも、限られたリソースの中でどこまで工夫できるかを常に意識して作り上げました。
制限の中での工夫
例えば、予算や使用できるツールに限りがあったため、デザインや機能面で全力を注ぐことができない部分もありました。
とはいえ、だからこそ、コンテンツや構成に細かくこだわり、 効率的に情報を整理 することで、できる限りの成果を出すことができたと感じています。
また、公開できる情報に関しても制限があったため、どこまでを開示し、どこまでを控えるかを慎重に決定。
その中で最も重要なポイントを的確に伝えることに焦点を合わせました。
弊社が手掛けるWebサイト制作
今回のリニューアルは、私たちが提供するWebサイト制作の一環でもあります。
多くの企業様が抱える「限られた予算内で最大の効果を得たい」というニーズに応えるために、
私たちが日頃から実践しているのは、コストパフォーマンスを最大化することです。
・限られたリソースを活かしたUI/UX設計
・効率的なコンテンツ整理と情報の優先順位付け
・クライアント様のニーズに合わせた柔軟な提案と運用支援
このように、制限の中でも最大限の効果を引き出すサイト作りを得意としており、実際に多くの企業様にもご好評いただいております。
最後に
新しいWebサイトでは、今後も定期的にコンテンツを更新し、さらに情報を充実させていきます。
ぜひこちらから新しいサイトをご覧ください!
▶︎ https://www.nikkeisk.co.jp/
制限があっても、限られた中で全力を尽くし、日々改善を続けていくことが私たちの強みです。
今後とも、企業様のWeb戦略をサポートし続けることをお約束いたします。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。